これでも日本では簡体字オンリーですか?
台湾華語の独学、すっかりおさぼり中であります。
そんなとき地下鉄の広告が目に入りました。ニューヨーク市フードバンク系の広報かな?
サボってても、この程度なら読めます。「幫」って習ったから。要は、困難な状態のときは食料補助券をつかえますよ!ってことです。日本とちがって、さすがに現金を生活保護に与えませんからね。SNAPという食品だけ買えるデビットカードが与えられるだけ。しかし、薄給の私からもニューヨーク市民税をがっぽり取っておいて、こういう制度を充実されられるのも頭にくる。、、という心の狭い私。
話を戻して。この広告は繁体字の北京語。大陸、というか共産主義中華人民共和国の使う漢字じゃないですね。これがニューヨークの現状です。ビジネス街とかのストリートで無料に置いてあって勝手に持っていける中国語新聞は簡体字だけど。
それでも日本の中国語学習者さんは簡体字で習い続けるんですか?仕事で必要?そりゃ、仕事で駐在させられるビジネスマンは仕方ないですけどね。旅行行きたいから習ってるんですか?北京出身の同僚は、さっぱり帰省しませんよ。空気悪くて病気になるからって。
日本の中国語事情、前にも書いたけど、私には非常に非常に気味悪いものがあります。日本で繁体字中国語テキストって探すの大変、というか皆無だもん。もしNHKで、台湾で会話してみよう!って番組やると中国共産党から公式抗議が出るんでしょうか?繁体字でテキストの書き取りしてると、懐かしい(そんなトシじゃないのに!)戦前日本の郷愁を感じて楽しいのに。画数が有り得ないほど多い字を書くのも頭の体操になると思うんだけど。