キャビネット考察- 18 アメリカでリノべ 2021年編

Pocket

2021年5月29日メモ

こんなミニミニキッチンのキャビネットの注文でこんなにも時間がかかるとは予想だにしなかった。レイアウトは超教科書とおりのL字型だし。IKEA行って一回のプランニングのアポでワンツースリー!ってさっさと決めちゃって、、、月末にはデリバリーしてもらえるかなぁ~~と安易な想像をしてた。それがフレームだけは注文終えた今でも悶々と悩んでる。なんなんだろ、、、、?

この数日間イケアのキャビネットで学んだことを忘備録としてザっとリスト化

  • イケアのキャビネットはモジュールで組み合わせる仕組みである
    • キャビネットの各ユニットには本体フレーム、フロントパネル、ヒンジ、引き出し&棚という部品が含まれる。注文票には個々の部品が詳細にリストされてる。だからフロントパネルだけ抜いて購入も可能となる。
  • キャビネット本体の他にキャビネット全体の外側に付けるエンド・パネル、L字コーナー等に出来る隙間を埋める幅10センチ程度の細長いプレートも別売りしてる。現場で取り付けのときに大工さんが切って微調整が可能。
  • 壁付けキャビネットはもっと複雑。天井高に合わせたり、隣の冷蔵庫の高さに合わせるための調整目的の隙間埋める細長い板材なども別売り。現場で調整して切って付け加えたりも必要。
  • 足元に付けるキックプレートの別部品として買う必要ある
  • L字型キャビネットだと角の収納の方法が意外に難しかった。ウチの場合、シンク配管の位置がコーナーに近い場所についてて移動させたくなかったから、IKEAのコーナーキャビネットが入らない。

サイドパネルはなぜ必要?

貴重な土曜日に半日以上かけてリサーチしてたことはサイドパネルの存在。IKDのプランナーさんの案だとガスレンジと電子レンジの両端にサイドパネルを入れてる。

IKEAプランナーの案では入れてない。下の参考写真みたいに個々のキャビネットは直接隣り合わせ。

最初はガスレンジから出る熱からキャビネットを守る目的、、、?と思ってたけどウチのテナントが一日何分調理するやら?それなら要らないし。理由を聞くと上に付いてる電子レンジ兼換気扇の高さが両隣のキャビネットより短いと側面が見えてしまう。それを隠すために入れたんだって。IKEAのフレーム本体は白色。もしフロント扉をグリーンとか木目色を選んだとして、フレーム本体の横側の白色が露出してしまうのは良くない。だからサイドパネルをフロント扉と同じシリーズで揃えるのは理解できる。要は見栄えのため。

下の写真みたいに、高い位置に換気扇をつけてる場合にはサイドパネルが必要ってこと。それか窓があったりしたときとか。

たぶんこのサイドパネルが無くても付けてても大したことじゃないと思う。横幅が1.5インチくらいかさむくらいで。数日間ずっと図面を見ていたのにこのサイドパネルの存在に注意が向かなかったくらい。このパネルの存在の問題にようやく気付いたのは、図面にサイドパネルの高さが32インチと表記してあるのが目についたから。

横に並ぶ30インチ高のキャビネットより2インチ高い。それじゃコントラクターに切ってもらわないといけないじゃん、それじゃ手間かかるんで要らないんじゃ?と。さらに気づいたのは、その2インチの差を埋めるためにプランナーさんはキャビネットの下部に2インチの隙間埋め込みプレートを入れていた!だから2インチ分を切らなくて済むわけで。

下図の黄色い部分、これね。そういえば最初に見せられた案から壁付けキャビネット図面にやたらフレーム本体以外の線が描かれてるのが違和感あって意味分からなかった。上にも下にも。それって元凶はこのサイドパネルなんじゃないか!最初の希望欄に、でこぼこしてるのが嫌で扉面が全てフラットに揃うようにしたいって書いたのにもかかわらず。

早速プランナーさんにメールしてこの部分4枚のサイドパネルを省いてもらう。一件落着!計4枚だから100ドルくらいセーブできてしまった。

プランナーさんにとってはこの部分にサイドパネル入れるのは常識なんだったんでしょう。ウチの場合、電子レンジは16インチ高なので隣のキャビネットの横側が丸見えになるわけがない。だから要らない。これで壁キャビネットはもっとスッキリすること間違いなし。

IKEAのプランナーさんは最初から付けようとしていない。エンドパネルだけ。この発想の差は何なんだろう?