2022年、モトは取れたんだろうか?
私がこのアメリカン エクスプレス プラチナ クレジットカードを取得したのは3年前の11月末ごろ。4年目を更新すべきか解約すべきか決めないと。年会費695ドル。ヒラ会社員ごときの私が余裕持って…
ニューヨーク仮住まい生活の雑記メモ
私がこのアメリカン エクスプレス プラチナ クレジットカードを取得したのは3年前の11月末ごろ。4年目を更新すべきか解約すべきか決めないと。年会費695ドル。ヒラ会社員ごときの私が余裕持って…
*2025年追記アリ
かれこれ20年以上お世話になってるCHASE銀行。日本へ永久帰国後にも日本の住所変更しても口座が維持できるそうです(*2022年現在)。でも、日本国内のATMからCHASEのチェッキング口座のお金を引…
普段の買い物はキャピタルバンクのVISAカード、QuickSilverを使ってました。キャッシュバッグ1.5%。年会費ゼロ、外国決済手数料ゼロ。5年くらいまえから持ってて休眠状態だったカードですが3か月くらい前からガンガ…
(2021年にも新たなオファー追加されたので追記しました。)
アメリカンエクスプレス プラチナ カード。サインナップボーナス75000ポイントに釣られて申し込んでしまった。クレジットスコア800超えなので数秒で認可され、翌…
オリンピックが終わる2020年12月以降、海外に永住権もつ在留日本人はJRパスを買う資格を失いそうです。JRは継続して発売するか発表してない。
残念、、だけど、ちょっとホッ。
というのは、JRパスを買った以上はモトをシッカリ…
アメリカン航空マスターカードを手に入れました。オンラインで申し込んで一分かからず審査パス。
一年目の会費は無料、6万のボーナスマイルが付いてき…
先週、デルタで年末年始の帰省チケットを早々と購入。およそ1350ドルなり。
毎朝毎晩、一回はグーグルフライトのサイトでニューヨーク・東京&名古屋間の里帰り便をチェックするのが日課。というのは、ある日突然ガクッと値下がりする…
とうとう配達されてきました大きな段ボール。
さーて、これをリビングに運ばねば!と、うんしょ!と段ボール押したんだけど、フワっとするすると動いていって拍子抜け。めちゃくちゃ軽い!さぁ、中身を開けた。
真っ赤なビーンチェア、完成…