AIRBNBHELLという世界中のAIRBNB絡みのトラブル事例を集めてるサイトがあります。そこで掲載されてる被害は、正直なところあまり同情できないレベルではあります。「世間知らずさん図鑑」とも呼びたいところ。だけど珍し…
これから数週間後に新たな機能が盛り込むそうです。それも苦情受け付けホットライン!
http://fortune.com/2016/03/14/airbnb-neighbors-app/
面白いことに、この発表は東京AIRBN…
2015年、これで5回目の台北。それも12月ということで楽しみにしてたのが台湾特産の黒いピーナッツ、黒金剛のゆでたもの。冬の台北はマンゴー食べられない分、旬のピーナッツが買えるのがうれしい。
ショック!松青が店じまい!
なん…
ハワイのホテル・コンドミニアム形態の物件を持って短期定住してる日本人さん、少なくないかもしれません。実際、ハワイは自宅をAIRBNB通じて貸している方が多いデータあります。
カナダでのAIRBNB詐欺事件に目が留まりました。
http://www.cbc.ca/news/canada/british-columbia/airbnb-rental-scam-dupes-vancouverites…
今年初めてUBER乗車しました。その夜は、ちょっとなぜか駅まで歩くのが億劫だったんでした。
今住んでるアパートのエリアは南米系の移民地区なもんで、イエローキャブがガンガン走ってないからタクシー見つけるの大変なのです。
UBE…
今日、2月18日にAIRBNB関連ニュースのトップになっていたのは日本からのソースでびっくりした。
ガーデンホテルから西門まで歩く間にあるので立ち寄った台湾の靴屋さん、小格格鞋坊。チャイナシューズで有名だそうです。
お客さんは私だけ。狭い店内を物色するに時間はかからないけど、花柄デザインの種類が多くて悩みます。可愛いのや…