アーロン・クォクの舞台挨拶
仕事でふと倦怠感を感じるとき。そんなときはアーロン・クォクの2013年のコンサートツアーの動画をググッて見ます。イケメン歌手が超絶奇天烈なコスチュームでそれはそれは真面目に歌い踊るアーロンの姿を…
ニューヨーク仮住まい生活の雑記メモ
仕事でふと倦怠感を感じるとき。そんなときはアーロン・クォクの2013年のコンサートツアーの動画をググッて見ます。イケメン歌手が超絶奇天烈なコスチュームでそれはそれは真面目に歌い踊るアーロンの姿を…
今年のニューヨーク アジア映画祭で出品されてる台湾映画は少な目。3作品だけ。それが『MEETING DR. SUN』
台湾題は行動代號:孫中山、日本語なら「コード番号:孫文」ってなニュアンスでしょうか?日本の映画祭でも出品…
今はどうか知りませんが、ときおりAIRBNBはホスト対象のイベントに招待してくれてました。これは早いモノ勝ち。招待メールが届くとすぐに参加申込みページのリンクをクリックしてポチしないと。
A…
台北に行くのは4回目。だいたい土地勘もつかめてきてるし、観光名所もひととおり行った。中級レベルに上がりつつある初級台湾観光客、、、っていっていいかな。
そんなリピーター旅行者にとって、どんな…
朝6時半に家を出て新幹線はグリーン車で岡山へ。
10時、岡山駅に到着。
まず、岡山駅に着いたら観光案内所で直島パンフレットをもらっておきましょう。これ便利!そして、直島ベネッセのウ…
夕食とおなじテラスレストランでバイキング朝食。7時半スタートというのは少々遅い。外人さんの団体が早々と来たせいか、10分くらいはやくオープン。ミュージアム棟のレストランで和食という選択もありましたが、移…
マンゴーかき氷、残念ながら旬な時期に台湾いったことなくって、、、。かき氷どころか、愛文マンゴーとかいう品種も食べたことない。よほど美味しいらしい。
でも、いいのだ。
マンゴーはアメリカ南部、南米でとれるせいか、ニューヨークで…
AIRBNBがらみの悪い(ホストと経営陣にとって)ニュースは毎週のように出てきてて食傷気味なくらい。先週はカナダで4人で週末の宿泊を予約したはずのゲストが、なんと100人規模のパー…